介護キャリアアップ研修

本研修について

介護キャリアアップ研修は本校独自に行なっている研修です。
2019年度より介護福祉士養成課程のカリキュラムが変更され、それに伴い2021年度からの「介護実習」の内容も変更しております。2021年度以前に介護実習指導者資格を取得された方、もしくは現在資格をお持ちで介護実習指導を行われている方、さらに、介護福祉士(実習指導者資格をお持ちでない方)で現在介護実習指導を行っている方、これから行う予定の方などに向けて、新カリキュラムに沿った「介護実習指導」についてフォローアップができる研修として開催いたします。

※この研修では、実習指導者の資格は取得できません。

研修名称

介護キャリアアップ研修~新カリキュラムに沿った介護実習指導の研修〜
※この研修は2日間の参加が必要です 研修時間 9:00~16:00研修内容 主なプログラム

参加対象者

  1. 「介護実習指導者講習会修了者」で現在またはこれから実習指導を行う方。
  2. 「介護福祉士」で現在またはこれから実習指導を行う方。

研修内容

  1. 新しい介護福祉士養成カリキュラムにおける実習教育について介護過程の展開を学ばせる
  2. 介護過程の基本的理解:実習の受入れ準備介護過程の展開を学ばせる
  3. アセスメントについて:実習指導について介護過程の展開を学ばせる
  4. 実践から振り返るアセスメント:グループワーク

研修講師

本校専任教員 永峯弓子 他

募集人数

30名

申し込み方法

こちらから参加申込用紙(Word書類)をダウンロードしてFAXにてお申込みをお願いします。
※Wordの環境がない場合はこちらのPDFをダウンロードしてご利用ください。

受講料

無料

申し込み締切日

令和6年7月10日(水) 当日のFAXまで
(締め切り後申込を希望する場合は、お電話でお問い合わせください。)
連絡先 中央介護福祉専門学校  
TEL 043(242)0201
FAX 043(242)2562 ( 研修担当:平山)